【政治】税制について

  私は”ゆりかごから墓場まで”が理想だと思います。
もしそうなれば貯蓄する必要がなくなるので、手元にあるお金の
消費に回る比率は上がると思います。
しかし、当然税率は上がるので 可処分所得は当然下がるでしょう。
難しい問題です。
・ 企業の国際競争力を考えた場合、法人税はあげ難い
・ 高所得な富裕層の税率をあげると住居を海外へ移して
海外で納税されるようになるとTOTAL税収が落ちて返って
一般庶民の税率引き上げになりかねない。
 そう考えれば 税収を増やすtargetは消費税しかない。
 ここで私は 消費税の税率を下記のようにすればどうかと思います。
1、食料品 5%→3%
2、食料品以外 5%→8%
3、2の内で10万円以上の品物 →10%
4、住居、車(1台目)以外で100万円以上のものは  →12%
5、1)4の内で 居住用住居 2000万円以下  5%
                 2000万円以上 12%
 2)3のうち 車  300万円以下   5%
            300万円以上   12%
というのはどうでしょうか?
もちろん 一長一短あるのは分かっていますが
世間でいわれているworking poorを含めて 一般人特に
低所得者でも食事はどうしても必要なので 税率を下げる。

高額品は 税率を上げると言うのはどうかと思います。
(上記したように 居住家屋、1台目の乗用車は今の時代なので
高額品でも税率は抑える)

 今日は 事実上 2学期START 本当は
9月1日からだが 土曜日だったため今日からは
電車が一気に混んだ。
M,S元気に通学したことがなにより
S明日の 文法テスト 結構難しそう。
 出来る範囲で 怒らないで ガンバレ